ぎっくり腰・腰痛

ぎっくり腰・腰痛

ぎっくり腰や腰痛は、当院で行うファッシャル・ディストーション・モデル(以下、FDM)

による施術で、早期回復へ導くことが可能です。

腰の周辺の筋肉や靭帯、関節などの結合組織(筋膜)の異常を見つけ、

修理するのがFDMです。

ママさんバレー中に腰を痛め、前日に病院でレントゲン撮影し、

骨に異常はないからと、湿布と痛み止めを処方された方が来院したことがありました。

あまりの痛さに、倒れ込むように来院されましたが、

施術後は、

「今日会社であんなに痛がっていたのに、こんなに動けたら仮病だと思われそう」

と言って、帰っていかれました。

ただ、毎回これ程うまくいく訳ではありません。

その方によって回復の度合いは違います。

・何故痛くなったのか?

・腰のどこがどのように痛いのか?

・どんな風に痛いのか?

などを細かく分析し、原因を紐解いて、

少しづつ修理することで、はじめて求める結果が手に入ります。

ちょっと触って、奇跡のようには回復しません。

異常を修理していく地道な施術が必要です。

そして、色々な治療院で行われる 『骨盤や背骨の矯正』 は、腰痛とは無関係です。

 

■発症後1年以内の腰痛患者と 健常者の骨盤の歪みを厳密に測定した結果、

どのような臨床的意義においても 骨盤の非対称性と腰痛は無関係

(Levangie PK Spine 1999)

■健常者、急性腰痛、慢性腰痛の ファーガソン・アングルに差は認められず、

腰部前弯の強弱と腰部は無関係

(Hansson T et al Spine 1985)

 

テレビでもネットでも「歪みは悪」とされています。

ですが、歪みと腰痛は無関係です。

「そんなバカな?!」

と思いますか?

海外で大規模に実施された複数の研究結果が、そう示しています

「3週間近所の整骨院で骨盤矯正されたのに、痛みが変わらない」

と当院にも女性が来院したことがあります。

例えば、顔は左右で歪んでいます。

「歪んだ顔は痛いですか?」

一人ひとり痛みの原因は違います。

痛い場所も、どう感じるかも、誰ひとり同じ方はいません。

それを骨盤や背骨の歪みが原因と、一括りにするのは無理があると思いませんか?

一人ひとり違う腰痛を、丁寧に紐解くことが解決のカギとなります。

また、坐骨神経痛と言われる疾患にも、FDMで改善が望めます。

そして、根本的に腰痛を気にしない生活を送りたい方のために、  

➡ 根本改善プログラム

を用意しています。

約3カ月の時間をかけて、筋トレを行い、身体の使い方を改善することで、

「痛みがでないカラダ」を一緒に目指すプログラムです。